こんばんは。
本日は5/25に参加した、伊勢志摩ツーデーウォークの20キロコースを歩いた感想を書いていきます。
当日は朝8時45分から出発式がありました。
挨拶や準備運動等があり、9時に出発🚶♂️
まずは会場出口でスタンプをもらいます。
このウォーキングはスタート~チェックポイント~ゴールでスタンプをもらいます。
全部押してもらう事により完歩の証明になるものです。
出発直後は狭い道を集団で移動する為にかなりスローペースでした。
天気は快晴で良かったですが、とにかく陽射しが暑い☀️
水分を小まめに取りながら、最初のチェックポイントの坂崎公民館へ。スタートから5.8キロ地点らしいです。
時間は1時間30分程かかりました💦
ここでスタンプと一緒にお菓子が貰えました。餅のお菓子、バウムクーヘン、ラスク。
また給水も出来ました。
自分は空のペットボトルに水を補給しました。お菓子を少し食べて先を急ぎます🚶
次のチェックポイントまでは約9キロ。
まずは途中のコンビニを目指して歩きます。
ここからは海が見えるコースを通ります。
遠くにスペイン村が見えました。
そして途中から軽い山道に入ります。
今回のコースでは一番キツイ坂かなと思いましたが、普段登山もやっている自分には特に気にならない坂でした😁
ここを越えてトンネルを抜けたら、地図にも載っていたコンビニに到着🎵
ここまで約11.9キロ。スタートしてから3時間が経過してました。
ここでトイレ休憩と軽い食事をとることにしました。
ここまでで足の痛みや体の違和感等はありませんでした✨
感想その3、に続きます。